オクニです。皆さんはGWいかがお過ごしでしょうか。
私は昨日発売のポケモンスナップにドハマりしてしまい、エヴァBFはデイリー消化とプレイの合間にコンテナ開封&回収しかしなくなっています(笑)
そんな超ライトユーザーが今回は愚痴っていくので見たくない方はまた別の記事でお会いしましょう。
その1 システムがわかりずらい
エヴァBFはご存知の通りリアルタイム対戦ゲームです。対戦ゲームということは勝敗があります。勝ち負けで変動するバトルスコアによってランキングが決まるのですがこの増減に振れ幅があります。負けても15しか減らない時もあれば30以上持っていかれることがあり、勝って40以上もらえてたと思えば30前後しか増えなかったりと様々です。おそらくマッチした相手に応じた調整なのだと思いますが、表示される相手の情報は名前のみなので推察するしかありません。
マッチ時に相手のランキングを表示したり、対戦後に相手の情報(使っていたキャラやエヴァのランク、武器など)が見れるようになれば負けた時に実力や運で負けたのか、やりこみ度に差があったのかがわかるようになり、不条理感が軽減されるのではと思いました。
その2 バグや不具合が多すぎる
ゲームシステム的なものから対戦に影響するものまで様々なものがあります。
システム的なものであれば最近ですと、通常排出されない武器がコンテナから排出される、ログインボーナス画面が間違っているなど、あまり他のソシャゲではきかないような不具合がみられます。
対戦に影響するものであれば、Twitterでよく目にするのはエヴァが地面に埋まっているものですね。相手の動きが見えづらいだけでなく、距離感なども測りにくいため、対戦時には不利になります。また、近接戦闘時の謎硬直や接近しない(戦闘は近接になってる)などもよく目にします。こういった不具合が出た場合も負けは負けなのでバトルスコアは減少します。実力やキャラ性能で負けるのはゲームなので仕方ありませんが、不具合による負けはモチベーションを著しく下げ、プレイ人口の減少につながるため、運営には頑張ってほしいなと思います。
その3 CPUとマッチするタイミング
皆さんはCPUとマッチしたことはありますか?リアルタイム対戦ゲームな以上、数合わせの意味もかねてCPUとマッチするのは仕方がないと思っています。ただ、私の場合、CPUとマッチするのは必ず二敗したあとです。CPUはキャラも動きもそう強くはないためほぼ確実に勝てます。そんな相手を二敗した後に必ず出されるとご機嫌取りをされてるみたいでとても嫌です。もちろんマッチのタイミングやプレイしている時間的にたまたまな可能性も大いにあるので一概には言えないですが、シーズン7ではずっとなので今回挙げさせていただきました。
その4 バトルパスのミッション
バトルパスのミッションには様々なものがありますが、その中に特定のキャラやエヴァを〇回使うというものがあります。これをやめてほしいです。どうしてもしたいなら所持しているものからランダムに選ばれるシステムにしてほしい。せっかくバトルパスを購入してもキャラを持っていないせいでクリアできないことがあります。課金しても確定入手できないものが選ばれている印象なのでこれに関しては改善してほしいです。・・・持ってるものだとしても育ってないと瞬殺されてバトルスコア持ってかれるだけなのでできればやめてほしいのが本音
シン・エヴァンゲリオン見て上がったテンションのままエヴァBFはじめたちょろいオタク
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。